賃貸物件の火災保険料の仕訳(勘定科目は損害保険料)

賃貸物件の火災保険料の仕訳

Photo Robert Lukeman via Unsplash

火災保険料の勘定科目と仕訳

賃貸物件の火災保険料の勘定科目は「損害保険料」になります。

事務所を借りて仕事をしている場合は、火災保険料を全額経費として計上することができます。

事業用口座から火災保険料を支払った場合の仕訳例

火災保険料1万円を支払った場合の仕訳です。事業用口座から支払ったとします。

日付 借方 貸方 摘要
1/1 損害保険料 10,000円 普通預金 10,000円 賃貸物件の火災保険料

火災保険料なので、借方の勘定科目は「損害保険料」になります。

事業用口座からの支払いなので、貸方の勘定科目は「普通預金」になります。

自宅で仕事をしている場合の火災保険料の按分

自宅で仕事をしている場合、火災保険料は家事按分をして、一部を経費として計上することができます。

家賃と同じように、仕事で使っているスペースの広さや、時間で按分比率を出します。一般的には、火災保険料の按分比率は、家賃の按分比率に合わせておくのがいいでしょう。

個人用口座から火災保険料を支払い、家事按分する場合の仕訳例

火災保険料1万円を支払い、30%の3千円を家事按分して経費に計上する場合の仕訳です。個人用口座から支払ったとします。

日付 借方 貸方 摘要
1/1 損害保険料 3,000円 事業主借 3,000円 賃貸物件の火災保険料(按分比率30%)

火災保険料なので、借方の勘定科目は「損害保険料」になります。

個人用口座からの支払いなので、貸方の勘定科目は「事業主借」になります。